試合結果
第26期レギュラー6年以下 台東区リーグ戦
H280429於:東白鬚球場1
春トーナメントの敗退を受けて、ポジションチェンジして臨んだリーグ戦。砂嵐吹き荒れる中で、試合結果も大荒れに。いくら目に砂入るといっても、それは相手も同じ。集中力も元気も切らしてしまっては勝負にならない。新しいポジションに挑んだ選手は、今回の経験を次の試合に生かしてよ!できることから、ひとつひとつ。

    1 2 3 4 5 6 7 8 9
  上野クラブ 4 0 0 4
  石浜ベースボールクラブ 1 7 X 8
小林はるとー中村もとしげ
長岡のぼるー中村もとしげ
佐藤まさきー中村もとしげ

第26期 ジュニア教育オープン戦
H280423於:少年球場
教育オープン戦2試合目☆ ジュニア、初勝利!!!!
1回2回で失点がありながらも3回表にてヒットを連発し7点を返し逆転!
やっとつかんだ1勝で、選手たち最高の笑顔が印象的でした!
次は新たな目標に向かって前進しましょう!
佼成リライアンズさんありがとうございました!

    1 2 3 4 5 6 7 8 9
  上野クラブ 0 0 7 2 9
  佼成リライアンズ 2 1 2 0 5
りくーきら
※最終回の5回裏の途中で時間切れにて試合終了。

第26期 レギュラー6年以下 関東学童予選2回戦目
H280423於:東白鬚1
これまでの総決算となる一戦だったが、立ち上がり二者連続四球という、厳しい展開。そこから立て直そうとするものの、大事なところでミスが出て、流れは変わらず試合終了。全くダメだったかといえばそうでもないが、70%ミスなくできるのと95%できるのとでは天地の差が出る。もちろん練習では100%を目指さないと。いちから出直し。もう一度ひとつひとつ積み上げていきましょう!

    1 2 3 4 5 6 7 8 9
  浅草ビーバーズ 5 5 4 14
  上野クラブ 0 0 1 1
中村もとしげー小林はると
長岡のぼるー小林はると
伊藤ともかずー小林はると

第26期 ジュニア教育オープン戦
H280417於:少年球場
教育オープン戦1試合目☆
上野クラブジュニア、台東区の試合は本日がデビュー戦でした。
欠席者がいてユニホームなしの助っ人選手に参加していただきました!
浅草ビーバーズさんありがとうございました!

    1 2 3 4 5 6 7 8 9
  上野クラブJr. 2 0 2
  浅草ビーバーズ 7 7 14
ゆうすけーりく
すばるーりく
(りくーすばる 試合修了後)

第26期レギュラー6年以下 関東学童予選 
H280410於:白鬚野球場1
ついに、ついに、ひとつ結果を出せたという試合。キャプテン&ピッチャー中村はフォアボールなしの完封で、打席に立てば二塁打連発の大活躍。サード長岡のぼるもバントに対して素早い反応。その他の選手もとにかくミスが少なかった。惨敗の1月区長杯とはまったく違った光景だった。でもまだまだ1回戦。次の試合に向けてもう一段レベルアップを!

    1 2 3 4 5 6 7 8 9
  入谷レッズ 0 0 0 0 0 0
  上野クラブ 1 0 0 5 1 7
中村もとしげー小林はると

第26期 ジュニア(公式戦)オレンジボール
H280410於:東金町運動場
葛飾オレンジボール最終試合。大敗です!
パワーズさんありがとうございました!

    1 2 3 4 5 6 7 8 9
  パワーズ 7 5 10 22
  上野クラブJr. 0 0 0 0
りくーきら
きらーりく

第26期レギュラー6年以下 練習試合  
H280409於:白鬚野球場2
桜舞い散る中での試合。ピッチャーのコントロールが今ひとつ安定しない中で、守備エラーも出て、毎回のように失点を与えてしまった。ただ一方では、エラーの際にカバーして進塁/得点を防げた場面もあった。どうすれば失点が少なくなるかをさらに考えて明日に生かしていこう!荒川コンドルさん、ありがとうございました。

    1 2 3 4 5 6 7 8 9
  荒川コンドル 2 0 1 2 1 6
  上野クラブ 5 3 0 1 9
中村もとしげー小林はると
伊藤ともかずー小林はると
長岡のぼるー中村もとしげ

第26期レギュラー6年以下 練習試合(1試合目)  
H280402於:荒川河川敷
ピッチャー中村の好投により序盤リード。無難に最後までいけるかと見られたが、いつもコントロールの良いピッチャー佐藤がまさかの乱調。守備陣のミスも重なって大逆転を許してしまった。

    1 2 3 4 5 6 7 8 9
  上野クラブ 2 2 0 2 6
  プレジデントジュニア 0 0 1 6 7
中村もとしげー佐藤まさき
佐藤まさきー中村もとしげ
長岡のぼるー中村もとしげ

第26期レギュラー6年以下 練習試合(2試合目)  
H280402於:荒川河川敷
1試合目のようなことがないよう、気を引き締め直して臨んだ2試合目。ピッチャー伊藤が4回までほぼ完璧なピッチング内容。5回の最初、2者連続フォアボールを出して1点を献上し「まさか、、」と一瞬嫌な空気が漂ったが、そこから持ち直して最後まで投げきった。祝・完投! 1試合目の中村とともに、先発ピッチャーの好投が大きな収穫。プレジデントジュニアさん、ありがとうございました。

    1 2 3 4 5 6 7 8 9
  プレジデントジュニア 0 0 0 0 1 1
  上野クラブ 3 0 2 0 X 5
伊藤ともかずー中村もとしげ
伊藤ともかずー小林はると

第26期レギュラー6年以下 全日本学童予選1回戦  
H280326於:少年球場
勝った!と思った瞬間、勝利がするりと逃げてしまった。くやしい!反省点は山ほどあるけれど、1ヶ月前の区長杯に比べれば大きく成長したことを感じた一戦。全員で集中してゲームを作ったんだから。これくらいの試合・練習を続けていけば、結果も自ずとついてくるはず。欲を出してもう一段上を目指そう!あーそれにしてもくやしい〜。レインボーズさんありがとうございました。

    1 2 3 4 5 6 7 8 9
  台東レインボーズ 0 0 3 0 0 0 3 6
  上野クラブ 0 0 0 0 4 0 1 5
中村もとしげー小林はると
長岡のぼるー小林はると

第26期レギュラー現4年以下 東武杯1回戦
H280321於:竹の塚グラウンド
現4年以下で参加した東武杯。初回からピッチャーは好投を続けていたが、大事なところで守備のミスが出て失点という展開。大きなミスを反省するのはもちろんだが、細かいミスも意識して減らしていかないと上にはいけない。練習の1球1球をもっと大切にしていかなければ。


    1 2 3 4 5 6 7 8 9
  小西少年野球部 1 2 1 0 3 7
  上野クラブ 0 0 1 2 0 3
伊藤ともかずー小林はると
長岡のぼるー小林はると

第26期 ジュニア1.2.3年 練習試合
H280321於:舎人公園
こどもたちが意見を出し合って守備や打順を決めて挑んだ練習試合。
大敗続きですが、その中でも小さな成功が嬉しいジュニアです。
荒川コンドルさんありがとうございました!

no image     1 2 3 4 5 6 7 8 9
  荒川コンドル 5 4 7 16
  上野クラブJr. 0 0 2 2
すばるーりく
きらーりく
かずーりく
りくーきら

第26期 ジュニア1.2.3年(公式戦)オレンジボール
H280320於:東金町運動場
行きの車で大渋滞にはまり、車酔いする子や寝てしまう子…
とはいえ、ほぼ全員が三振するというある意味見事な試合でした!
幸田連合さんありがとうございました☆

    1 2 3 4 5 6 7 8 9
  幸田連合 10 2 4 16
  上野クラブ 0 0 0 0
りくーきら
きらーりく

第26期 ジュニア1.2.3年(公式戦)オレンジボール
H280320於:東金町運動場
行きの車で大渋滞にはまり、車酔いする子や寝てしまう子…
とはいえ、ほぼ全員が三振するというある意味見事な試合でした!
幸田連合さんありがとうございました☆

    1 2 3 4 5 6 7 8 9
  幸田連合 10 2 4 16
  上野クラブ 0 0 0 0
りくーきら
きらーりく

第26期レギュラー6年以下 練習試合  
H280312於:台東千住グラウンド
今年28年2月の区長杯優勝のLCジュニアさんとの練習試合。ピッチャーがフォアボールを出さず好投したおかげで、序盤はリードできました。それでも勝てなかったのは気持ちの差では?みんなで集中して、みんなでゲームをつくっていこう!もっと楽しい野球ができる!

    1 2 3 4 5 6 7 8 9
  上野クラブ 1 0 0 1 0 0 1 3
  LCジュニア 0 0 0 0 2 3 × 5
もとしげーはると
ともかずーもとしげ
のぼるーもとしげ
まさきーもとしげ




1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42